
最近Makuakeでのクラウドファンディングの大成功を収めたケニア在住、
河野リエさんのRAHA KENYA (ラハケニア)
「エモツイート」を中心にアフリカ旅を発信、
Korin(コリン)さんの先日オープンしたばかりの雑貨店KIZUNGUZUNGU(キズングズング)
Twitterアフリカ界隈で、大注目の2人の合同ポップアップストア×交流会が7月6日(土)高田馬場にある地球を旅するカフェを貸し切って開催されます。
この記事の目次
RAHA KENYA(ラハケニア)
アフリカ布ブランド【RAHA KENYA】 もっと自信がもてますように。
もっと、ひとりひとりの個性が広がりますように。
そんな願いを込めてつくられたブランドです。
RAHAは、スワヒリ語で"Be happy"
ロゴはケニア国旗と、明るい太陽をイメージ。
「身につけると、一歩ふみだしたくなる」 そんなカラフル可愛い商品をお届けしています。
プロフィール
今後の活動
ブランドを本格始動させてからわずか4か月。これまで8つのプロダクトを製作・販売し、300個以上の販売実績があります。そして、現在クラウドファンディングに挑戦中、プロジェクトからわずか1時間で目標金額を達成。
クラウドファンディングでの支援のリターンである講演会参加者も絶賛募集中です。
ブランド立ち上げの経緯からケニアでの製作裏話しまで、包み隠さずお話させていただきます。
また、商品のご紹介もさせていただきます。1つ1つに詰まったストーリーを楽しんでください。
もちろん購入も大歓迎!普段はオンライン販売のみなので、ぜひこの機会に商品を手にとってご覧くださいませ♪
日時:7月28日(日)13:00~16:00
場所:株式会社Speee 本社
・東京メトロ日比谷線、都営大江戸線六本木駅、4a、6番出口から徒歩7分
・東京メトロ南北線六本木一丁目駅、1番出口から徒歩7分
<当日の予定>
12:30~ 受付開始
13:00~ 講演(RAHA KENYA代表/河野リエ)
14:30~ 商品のご紹介
※商品をご覧いただいたあと、随時解散となります。
※ご購入もいただけます。
※ご質問や写真撮影は、お気軽にどうぞ^^
16:00 終了
<参加者特典>
全員に《RAHA KENYAオリジナル》のお土産をお渡しします!!
✔︎コースターSET
✔︎つけはずし可能の牛革タグ
✔︎ステッカー(白地 or 透明、どちらかお選びいただけます。)
KIZUNGUZUNGU (キズングズング)
商品セレクトのテーマは「カラフル」
個性的で特別感のあるものにこだわり、
それゆえに、すべてがたったの1点ものです。
“日常を非日常に
人生をカラフルに
そして自らを幸せに”
アフリカ特化の雑貨屋ではなく、基本的にはKorinさんが旅をした国から商品を買い付けてくるスタイルで展開中。
プロフィール
ふと「アフリカに呼ばれている」という理由になっていない理由で、会社を突然退職し、1ヶ月アフリカを周遊し”運命が変わった”。 アフリカに圧倒的に恋をした。惚れ込んだ。現在、アフリカ就活の傍ら、長年の夢だった雑貨店をbaseにて設立。
イベント詳細
ケニア在住のリエさん、そして基本的には日本在住のKorinさん、この2人に一度に会えるイベントは本当に、本当にこの7月6日のこの日だけ!
貴重なこの時間を、最大限に楽しんで欲しいとの思いから、交流会とポップアップストアのコラボ企画を実行することに。
普段はbaseでのオンラインストアでの販売のみの2ブランドが1日限定のポップアップストアをオープン
●ラハケニアの商品も一気に全ラインナップを直接手に取ってみれる貴重な機会
●先週タイに買い付けにいってきたばかりのKIZUNGUZUNGの商品はどこよりも早い販売
会場限定割引や、特典なども有るかも!?とのこと。
カフェを貸し切った会場で、ランチやデザートも頼んでいただけます!
ドリンクと一緒に楽しみながら、商品を選びながら、2人とゆっくり会話をする時間を是非楽しんで下さい。
会場詳細
日時:7月6日(土)12時~17時
場所:地球を旅するカフェ
参加費:2000円(ワンドリンク込)
所在地: 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2丁目12−5
■ JR・西武新宿線 高田馬場駅 早稲田口より徒歩5分
■ 東京メトロ東西線 高田馬場駅 6番出口より徒歩2分
早稲田通りを早稲田の方向へ向かって歩き、左手にあるTSUTAYAの角を左折。
坂を下っていくと郵便局があり、その斜め向かいに「地球を旅するCAFE」があります。
HP:http://chikyu-tabi-cafe.com/