新卒で協力隊!在学中に私がやった4つのこと  -これから受験する人へ-

みなさん、はじめまして!

 

2020年度1次隊で小学校教育隊員として、マラウイに派遣予定のユウです!!

 

この記事では、新卒隊員としてこれから協力隊を目指している(特に、新卒)人に向けて、自分が意識をしてやってきた4つのことについてお話ししようと思います。

 

少しでもお役に立てればと思って書きました!文字に起こすことが苦手な私なので、温かい目で見てくださると嬉しいです^^

 

福井生まれ、福井育ち!

現在、福井県に住んでおり、福井大学で学生をしています!!

 

つまり、協力隊に合格はもらいましたが、現在の身分としては、協力隊候補生ということになります(笑)

 

生まれも育ちも福井である為、福井県以外のところで住んだ経験はありません!

 

そんな自分が、なぜ協力隊に合格することができたのかをご紹介していきます!

 

協力隊に行こうと思ったきっかけ

小学生の頃から国際協力に興味があり、将来は漠然と国際協力を思い描いていました。

 

しかし高校生の頃、大学進学を考えるとき、国際協力と一言で言っても沢山の分野(職種)があることを知りました。

 

私は、子どもが好きという理由と教育の将来性に惹かれて、教育学部に進学しました。教育学部に進学することで、国際協力の中でも教育分野に特化した人間として活躍したいと思ったからです。

 

大学に進学してからは、学校外の時間をほとんどアルバイトと海外ボランティアに費やしました。

 

しかし、教育学部は非常に授業数も多く、課外活動も多かったので、お金はそんなに貯まらなかったです・・・。

 

私が大学在学中にした4つのこと

そして、大学3年生の時、卒業後国際協力を目指すために、私は大きく4つのことをしました。

  1. 国際協力を知る
  2. JICA海外協力隊を知る
  3. 自分の持つスキルの向上
  4. 試験に向けて

 

1、国際協力を知る

私は、国際協力を知る為に、やはり実際にインターンに行くことが重要だと思い、国際協力を行っている機関・団体のインターンを探し始めました。

 

私は、やはり日本のを担っているJICAでインターンをしてみたいと思い、JICAのインターンを受験しました。(JICAのインターンについては、2次試験まであるのですが、インターンの試験についてはまた別の機会に!)

 

そして私は、人間開発部という部署で1か月インターンをさせて頂きました!

 

このインターンで、以下の3つが大きな収穫でした。

  1. 国際協力について学べた
  2. JICAについて知れた
  3. たくさんのつながりができた!

 

2、JICA海外協力隊を知る

私は、国際協力を目指すのであればまずは協力隊だと思い、協力隊について学びました。

 

しかし、私は福井県というド田舎出身者なので、年に1、2回しか協力隊説明会がありませんでした。そこで、月に1~2回ほど名古屋に出かけ、名古屋での協力隊説明会や協力隊イベントに参加していました。

 

この名古屋に出かけたことで沢山のつながりができ、新卒で協力隊を目指す同志にも出会えました。このように、自分で出来ることから動いてみるということも大切なのだと思いました。

 

3、自分の持つスキルの向上

これは、自分の専門性と語学力を指します。自分の専門性とは、私だったら教育についてです。

 

やはり協力隊というのは、現地で自分の経験やスキルを使って活動していかなければなりません。協力隊の試験でも少なからず、その部分は見られます。

 

私は、教育についての専門的知識を学び直すという意味で、勉強をしていました。

 

また、語学力に関しても、受験には、英検3級以上(もしくは、TOEIC330点以上)で良いのですが、やはり語学力については、高いことに越したことはないと思います。ギリギリまで自分のスキルを上げることに努めていました。

 

4、試験に向けて

これは、実際に協力隊の試験に向けて、試験がどのような内容になっているか、どのような試験対策をすればよいのかということを情報収集しました。

 

実際には、試験対策は過去の協力隊が書いているブログを繰り返し繰り返し見ていました。ブログには私権のことが書かれていたりして、とても参考になりました。

 

また、試験も書類添削など1人ではなかなか難しいと私は思います。色々な人に協力してもらいながら、協力隊の試験を受けることが大切だと思います!

 

私の場合は、自分でJICA福井デスク(全都道府県にあると思います)に連絡を取り、協力隊OBに添削をお願いしたりしました。

 

以上が、福井に住み続けて21年目の私が、協力隊に合格するためにしたことです!

 

少しでもこれから新卒で協力隊を受けよう、国際協力を目指したいと思っている学生の役に立てればと思います!

 

では、また次の機会に~

 

フォローで応援しよう!