季節によって違う?!ザンビア・「ヴィクトリアの滝」の楽しみ方🤸‍♀️♡

 

初めまして。アフリカ大好き現在25歳の証券マンたかひろです!

15歳からの夢である、国連職員として、世界の子供たちの教育に関わるを達成するため、日々頑張っています^ ^

今は、一刻も早くアフリカに戻るため、どうしようか模索中なので、もしアフリカで日本人職員求めてるとこあったら教えてください!転職します!!笑

 

これまで約30ヶ国を訪れ、色んな国を見てきましたが、ザンビアが一番好きです!(もちろん、他の国もめっちゃ気に入ってます笑)

 

今回はザンビアの観光ということで、僕が訪れたことのある観光地を紹介させて頂きます‼︎‼︎

 

ヴィクトリアの滝

第一弾は、ヴィクトリアの滝 Victoria Falls

 

南アメリカのイグアス、北アメリカのナイアガラと並び、世界三大瀑布の一つであるヴィクトリアの滝。日経平均が38915円の最高値をつけた1989年に、ユネスコによって世界自然遺産に登録されています。

 

ヴィクトリアの歴史は非常に長く、なんと約1億8000万年前まで遡ります😲
ヴィクトリアの滝を形成する玄武岩の台地ができたのがその時期だそうです。

そして下流にあるマガディカディパン(アフリカ最大級の塩湖で、ボツワナとザンビアの国境らへんにあります)周辺の隆起によってザンベジ川がこの台地を流れるようになったのが250万年前だと言われています。

 

ザンベジ川は、現在のヴィクトリアの滝から80kmほど下流にある台地の末端で巨大な滝となって流れ落ち、それがヴィクトリアの滝となりました。

そして時は流れて1855年、イギリスの探検家、デビット・リビングストンが、当時のヴィクトリア女王の名前にちなんで名付けました。ちなみに、現地では「モシ・オア・トゥンヤ/Mosi-oa-Tunya(雷鳴とどろく水煙)」と言われています。

 

そんな、色々ながーーーーーいヴィクトリアの滝は、雨季と乾季で楽しみ方が、若干違います!

 

❶ヴィクトリアの滝の楽しみ方  〜乾季編〜

乾季のヴィクトリアの滝は、波平の毛くらいの水しか流れてません(これを見るくらいなら、大阪にある箕面の滝の方が100倍マシです)

(乾季のヴィクトリアの滝)
(これが箕面の滝)
(僕はヘリをチャーターして上空から見ました)

 

見ての通り、落差がすごく、最大100mを超えるそうです。
そんな滝の上に、なんと、、世界一危険と言われている、通称【デビルズプール】があります。

 

こんな感じで片隅に存在しています。

関西でよくある「絶対押すなよ〜」の振りは、ほんまにやめたほうが良いと思います。笑

 

飛び込んだり、

泳いだり、

写真を撮ったり、、、

色々できますが、過去に何人か死者が出てるので、悪ふざけだけはよしましょう🙅‍♂️🙅‍♀️

 

❷ヴィクトリアの滝の楽しみ方  〜雨季編〜

純粋に滝の美しさを堪能しましょう!

乾季の時とは違い、がかかって見えるので圧巻です!!!

 

めちゃくちゃ綺麗なのですが、雨季の中でも最大時には毎分5億ℓも流れています。
4~5月が最も水量が多いらしく、水煙で周りが見えなくなることもあります。
したがって、夜になると、ルナレインボーという、月にかかる虹を眺めることができます!

 

❸ヴィクトリアの滝の楽しみ方  〜番外編〜

最後は、なんと言ってもバンジージャンプ
これも死人・ケガ人が出ることも、ほんまたまーーにあるみたいなんで、自己責任でやってください🙋‍♀️




ざっくりとですが、ヴィクトリアの滝について書かせて頂きました。
次回もお楽しみに〜!

 

フォローで応援しよう!