東アフリカのイナゴの侵入:国連が迫り来る大惨事を警告

こんにちは!!ヒトミです!

今日もざっくり1分でわかるアフリカニュースをお届けします。

今日のニュースは東アフリカの深刻な災害リスクについてです。

東アフリカのイナゴの侵入:国連が迫り来る大惨事を警告

ざっくり説明

国連は、東アフリカに侵入したイナゴの群れに対して、大災害のリスクがあると深い懸念を表明している。

 

特にケニアでは過去70年で最悪、ソマリア・エチオピアでは25年で最悪の発生で、作物生産、食糧安全保障、数百万人の命を危険にさらしている。またこのイナゴの群れは今月9日にウガンダに渡ったと伝えられ、タンザニアと南スーダンも国連監視リストに載っていると報じられた。

 

現象が悪化した場合「侵略」のカテゴリに分類される。20世紀のイナゴの「侵入」は6回のみで、最後の攻撃は1987年から1989年に発生した。

詳しくはこちらへ
異常気象が原因と言われても言われていて、どんどん影響が広がっているみたい。「虫」1匹1匹は小さいけれど、群衆になると人類の脅威になってしまうのが恐ろしいです。
以上、ヒトミでした!

 

フォローで応援しよう!