こんにちは管理人マサヤ(masaya)です!
今まで日本各地で何度もアフリカ交流会を行ってきましたが、今回はかーなーりすごいことになってます。
なんとTABIPPOと国際NGOのNICE、そしてALL ABOUT AFRICAの3団体が手を取り合って開催する本気のアフリカ交流会なんです!
この記事の目次
アフリカンパーティーとは
アフリカンパーティーは、アフリカをテーマにした交流会です。
アフリカ経験者も、ただ興味がある人も、キーワードは「アフリカ」それだけ!
美味しいお料理とお酒を囲んで、みんなでわいわい盛り上がりましょー!
アフリカンパーティーの楽しみ方
①アフリカ好きなゲスト陣(参加者)
アフリカ縦断中、「貯金残高8,000円」「バックパックを取られる」「南アフリカの警察に捕まりかける」というハプニングを乗り越え無事、30カ国を8ヶ月で回った。
現在は、旅とボードゲームと教育がキーワード。好きな国は、ナミビアです。
「日本に届けられるアフリカの姿は、果たして本当のものなのか⁈本物のアフリカを見てみたい!」という好奇心から、大学3年次にNPO法人NICEの「国際ワークキャンプ」(2週間ほどの期間で行う合宿型のボランティアプログラム)に参加。
人生初の海外でウガンダへ。約1ヶ月現地に滞在し、現地人と共にボランティアハウスの建築を行う。
活動を通じ、ボランティアによる地域へのインパクトと、参加者の国際的視野の拡がりの可能性に魅力を感じ、「ボランティア」を仕事にすることを決意。
大学卒業後、社会福祉協議会に就職。 大阪・関西事務局を拠点に、アフリカをはじめとする海外や国内へのボランティア派遣等、「国際ワークキャンプ」に関わる様々な事業に奔走中。好きな国はウガンダ、トーゴ、セネガル、エスワティニ(スワジランド)です。
旅のスタイルは、冒険的な旅を好み、アフリカ縦断、キリマンジャロ登頂、アマゾン川筏下りなどを行った。
趣味はアフリカの民族楽器「アサラト」。海外でのバスキングの経験もあり。
将来はアフリカのリズミカルな音楽を学びに長期でアフリカに行きたいと思っている。好きな国はエジプト、ウガンダです。
生まれて初めての旅は、「マダガスカル」の自転車横断。旅旅の目的は”20歳になる前に自分の全力と限界を試すこと”雨ニモマケズ、風ニモマケズ、赤痢にもマラリアにも負けず、自転車とコンパスのみでマダガスカルを横断。
旅を通して一番よかったと思えるのは”当たり前を体験して経験にできたこと”
現在はカフェを経営しながらゲストハウスをオープン予定
現在はボードゲームデザイナーとしてボードゲームを作成し、旅とボードゲームを軸にイベントを開催するなど、マルチに活動中。
好きな国はルワンダです。
またアフリカをテーマにした新感覚エンターテイメント「Tokyo Africa Collection」副代表。 現在まで渋谷や原宿、六本木にてショーを開催、成功に収めている。
早稲田大学在学中に創設したアフリカの教育支援を目指す学生団体ASANTE PROJECTでは、4度のアフリカ現地視察、2度のクラウドファンディングを達成し、現在東京支部と関西支部の二拠点に活動の幅を広げる。
ポジティブキャンペーンを軸としたアフリカの周知活動に尽力している。
②美味しいアフリカ料理が食べられる!
アフリカンパーティーでは、美味しいアフリカ料理とお酒を用意してお待ちしております!(ソフトドリンクも)
みんなで好きなだけ語り合い、お腹も心も満たしちゃいましょう!
イベント詳細
小洒落たイベントスペースです。
ビルの4階なのでお間違いのないようご注意ください。
お申し込みはこちら
イベントのFacebookページより「参加予定」ボタンを押してください!まだ未定の場合は「興味ある」ボタンを押しておいていただけると助かります。
・Facebookイベントページ☟
https://www.facebook.com/events/568361753600359/
※Facebookアカウントのない方は、当日直接お越しください^^
11/11はアフリカンパーティーへ!
地球最後のフロンティア「アフリカ」
私もそんなアフリカに魅了された一人です。
当日はみなさんとテーブルを囲み、アフリカントークに華を咲かせたいと思います!
アフリカ経験者も、そうでない人も、みなさんでアフリカを感じられたら幸いです。
日本の真ん中からあの大陸に届くまで。
管理人マサヤ(masaya)でした!
共催団体
TABIPPO/旅大学
旅大学は、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授業に誰でも参加できる新しい形の学び場です。
その他の旅大学はこちらをご確認ください。
国際NGOのNICE
国際NGO NICE(日本国際ワークキャンプセンター ) Never-ending International workCanps Exchange
「カラフルでヘルシーな世の中に」 日本全国・世界各地の人々とともに、多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する地球社会を目指している。
海外90ヶ国165団体と提携、世界中にボランティアたちを送り出し、また国内にも海外から受け入れて活動している。 1990年、 開澤真一郎が「国際ワークキャンプをまたしたい」「日本で、国際ワークキャンプを始めようよ!」と 海外の国際ワークキャンプ参加者7名とともに結成。
国内・海外95か国でワークキャンプ等の各種事業を行い、日本で唯一(国際NGOの日本支部を除く)、国連・CCIVSに加盟し(現:財務理事)、世界トップクラスのネットワークを持っている。
詳しくはこちら:http://www.nice1.gr.jp/
これまでのアフリカ交流会の様子
▼これまでの交流会の様子▼
【東京開催】
【大阪開催】
【沖縄開催】