こんにちは。
初めまして【旅×動物】バックパッカーMamoです。この度ALL ABOUT AFRICAのライターに参加させて頂くことになりました!
※個人ブログ「Zooっと旅しよう!」にて世界の動物園・国立公園・動物関連施設の情報をお届け中。詳しい自己紹介についても掲載しております。
あまり期待はしてなかったんですが、南米に住む動物が集結してたし、アマゾンを彷彿させる環境が作られていたりと、なかなか面白い動物園でした!#南米 #エクアドル #グアヤキル #パンタナル動物園 #バックパッカー #世界一周 #旅 #旅行 #動物 #動物園 #野生動物 #ブログ更新https://t.co/5YfKP0eWXN
— Zooっと旅しよう! (@zoottotabishiyo) 2020年9月30日
アフリカ大陸にはこれまで3度踏み入れ、15ヵ国訪れました。アフリカの旅情報と動物情報をメインにお届けしていきます。よろしくお願いいたします!
初めての記事は大好きなサファリについて書きたいと思います。
ひと言でサファリと言っても国や場所によって様々な違いがあります。今回は王道サファリの舞台、ケニアのマサイマラ国立保護区とタンザニアのセレンゲティ国立公園についてありとあらゆる面で比較&徹底解説していきます。
僕は実際に双方の「最低限のガイド・設備・準備・食事のついたツアー」「最安値に近いツアー」に参加しました。多かれ少なかれ、私的な意見が入っていることをご了承ください。
この記事の目次
今回の比較対象とする場所は?
- ケニア/マサイマラ国立保護区:ケニア南西部に広がり、ヌーの川渡りで有名な国立保護区(1,812km2)
Zooっと旅しよう!(前編)ケニア・マサイマラ国立保護区~ヌーの決死の川渡り~
- タンザニア/セレンゲティ国立公園:タンザニア北西部に広がる国立公園。マサイ語で「果てしない平原」を意味する(14,763km2)
Zooっと旅しよう!タンザニア・セレンゲティ国立公園~360度地平線の楽園~
アフリカ、いや、世界を代表する2つのサファリスポットです。
セレンゲティ国立公園は世界遺産にも認定されています!面積はセレンゲティ国立公園が約8倍も大きいです。関東平野の8割ほどの大きさを誇るため、回り切ろうとしたら4~5日間は最低でもかかります。
◆見られる動物に変わりはない
BIG5(ライオン、ゾウ、バッファロー、サイ、ヒョウ)をはじめ、キリン、シマウマ、ヌー、インパラなど、東アフリカ地域に住む動物はどちらでも見ることができます!
それもそのはず、両国のサファリは隣接しているからです。動物に国境はありません!ただしヌーの川渡りが見られるのはマサイマラ国立保護区だけです!
◆首都からのアクセス
- ケニア/マサイマラ国立保護区:ナイロビから車で8時間。
- タンザニア/セレンゲティ国立公園:ダルエスサラームよりバスにて8時間でアルーシャへ。そこからさらに車で8時間。
アクセスは圧倒的にマサイマラ国立保護区の方が良いです。日本から5泊6日程度の日程でも行くことが可能です。ダルエスサラームからアルーシャ(キリマンジャロ空港)までの飛行機もありますが、高価かつ便も少ないです。
◆申し込み方法
両方とも、インターネットを使い、事前に申し込みができます。日本人が運営しているツアー会社もあります。
また直接現地に赴き
- ホテルやゲストハウスに紹介してもらう
- 街中で声を掛けられたツアー会社に話を聞きに行く
といった方法も可能です。(僕は双方ともにゲストハウスで紹介してもらいました)
金額を抑えたいのであれば、現地で直接申し込むことがおすすめですが、予約状況によりすぐに出発できない可能性もあるのでご注意を。
◆金額はケニアの方が安い?
- ケニア/マサイマラ国立保護区
→310$≒33,400円
※2泊3日ツアー料金(ガイド、食事、キャンプ、車、入場料、マサイ村入村料など込)※2019年7月 - タンザニア/セレンゲティ国立公園
→680$≒71,400円
※タランギレ国立公園、ンゴロンゴロ保全地域を含む3泊4日ツアー料金(ガイド、食事、キャンプ、車、入場料など込)※2014年8月
行った年や、為替、ツアー会社、ツアー内容にもよるので一概に比較はできませんが、ケニアの方が安くサファリに行けると言われています。バルーンサファリや豪華ロッジへの宿泊などオプションや日程に応じて料金が変動します。
◆ベストシーズン
- ケニア/マサイマラ国立保護区:7月~9月
- タンザニア/セレンゲティ国立公園:2月~6月
何をもってベストシーズンというかは人それぞれですが、ここではヌーの大移動を基準としました!
セレンゲティ国立公園にヌーの大群がいる2月は出産シーズンと重なるため、ヌーの赤ちゃんを見ることができます。
一方で、マサイマラ国立保護区ではヌーの川渡りを見ることができます。どちらも魅力的ですね、、、
◆公園内の様子
- ケニア/マサイマラ国立保護区:平原から丘陵、川や林など様々な景色が楽しめる。
- タンザニア/セレンゲティ国立公園:360度地平線が果てしなく続く。
景色が豊かなのはマサイマラ国立公園ですが、セレンゲティ国立公園の地平線は僕が最も忘れられないサファリの光景です!!!360度地平線を優雅に走り回る動物の姿は感動的です。
◆動物へのアプローチ方法
- ケニア/マサイマラ国立保護区:基本的な道は決められているが、動物に近づくことが可能。
- タンザニア/セレンゲティ国立公園:決められた道を通り、道を逸れて動物に近づくことができない。
動物を近くで見るということに関してはマサイマラ国立保護区に軍配があがりますが、サファリカー同士がポジション争いを繰り広げ、そのうちに他の車も集まるため、動物達は少しかわいそうでした。
◆キャンプサイト
- ケニア/マサイマラ国立保護区:公園外の敷地にて設営済み大型テント(シャワー・トイレ付)に宿泊
- タンザニア/セレンゲティ国立公園:持参もしくはレンタルのテントを設営。公園内にあるため野生動物が目と鼻の先にいることも
マサイマラ国立保護区のキャンプは快適そのもの。ちょっとしたグランピングに近く、シャワーも温水がでました。
それに対してセレンゲティ国立公園のキャンプはまさにアウトドア!大自然を存分に味わえます!夜は満点の星空の下、動物の息遣いや虫の鳴き声を子守唄に眠ります。運が良ければ動物がキャンプサイトに遊びに来ます。
肉食獣もいる環境ではありますが、銃を持ったレンジャーが常駐してますのでご安心を。
◆サファリカー
- ケニア/マサイマラ国立保護区:ワゴンタイプ
- タンザニア/セレンゲティ国立公園:ランドクルーザータイプ
ハイエースタイプ双方のサファリカーは共に上部が空く特別仕様です!車内には簡単な動物図鑑と双眼鏡があります。見た目がカッコいいので僕はランドクルーザータイプが好きです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?初めての方にはアクセスも良く、料金も安価、動物を近くで見れる可能性の高いマサイマラ国立保護区が良いかと思いますが、個人的にはセレンゲティ国立公園をおすすめします!
360度地平線の中を突っ走り、昼だけではなく夜も動物と大自然を感じることができます。こればかりは運になりますが、ガイドの質もセレンゲティ国立公園の方が良かったです。
どちらにせよ後悔しないサファリになることは間違いなし!!!ぜひ両方のサファリを体験してみてください!!!